JapEn19th

推薦枠で呼んでいただき出させていただきました。

www.youtube.com

経緯

9月下旬頃にfukrouくんから連絡をもらい話が始まりました。
最近は全然活動してないので声がかかった意味がマジでわからんって感じでしたが、理由を聞いたら胸熱な話をしてくれたので頑張ることを決めました。
ただもはやただの老兵なのでダメなら遠慮なく落としてくれ、とは伝えました。

FSの相談をできる場を作ってくれたり、こんなんどうでしょうと提案してくれたり、本当に至れり尽くせりなサポート体制でした。すごい。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。

自分のFS

JapEn12thTMで招待をもらった時に色々考えすぎた結果、期限までにそれはもう酷い動画しか撮れず落選した経験があったので、今回は「普段と大きく違わないながらも、自分としては新しいことをする」ことをコンセプトとしました。

ちなみに提出動画内における「自分としては新しいこと」の部分としては、FLリバ後のやつと〆前の飛ばすやつです。技名疎いので何なのかはわからん。
〆前の飛ばすやつは、最初にイメージしていた通りできたので満足してますが、FLリバ後のやつは正直不完全な状態です。後悔ポイント1つめ。
本当にやりたかったのはサイドスピンリバースでした。
参考
youtu.be

中々安定せず、なんかサイドスピンもどき?なよくわからん状態で安定してしまったので、完成度を優先してこっちで妥協しちゃいました。
これはいつか完成させたい。

後悔ポイント2つ目は提出動画に反映出来なかった部分で、サイドスピンリバースもどきの後、アラウンドでの回転数を増やしたかった点です。
ここは主宰メンバーにご提案いただいた点でもあったのでどうにかしたいところだったんですが、考え付いたネタの難易度が高く期限までに取り込むことができませんでした。
このネタもいつかどこかで採用できたらと思います。

あとがき

悔しい点もあったものの、全体的にまとまった動画を出せたのかなとは思ってます。
ただ、、、
この動画でトリは荷が重い!!!!!!!!!!!!!!

結婚してから買ったもの

せっかく文章を書く気概がある状態になったので、更新してみようと思います。

2021年8月12日に入籍しまして、早1年半程経過しました。
この間に家庭として買ったものをまとめようかなと。

冷蔵庫

jp.sharp

まず最初に購入したのは冷蔵庫。
完全にサードインパクトなカラーリング。インテリアに合っているかは微妙。
単純に住む人間の数が倍になるので、ザ・男の1人暮らしをやってた自分が使っていた1人暮らし向けのものでは、容量が圧倒的に足りないという話になりました。
買い替えが必須レベルなのは明白なので、これは入籍前に買いました。
終の棲家を決めたわけではないので、今後の家探しのネックにならないようどっちからでも開けられるモデルに。
正面がガラスなので姿見としても使用可能。最初はマグネット付かないのが不便かもと思いましたが、左右の壁面にはくっつくのであまり気にならず。
ただ人間の汚い部分がバリバリ出て、以前より大きくなったのに既にもう少し容量があればと思ったりしています。

食洗機

www.siroca.co.jp

妻がたまーに見ていた某カップルYoutuberが使っているのを見て購入。
所謂工事不要タイプで、上から付属のクソデカ計量カップで注水する仕様ですが、ホースを繋げば水栓から引っ張ることも可能な万能くん。
生活を楽にするための課金はある程度やる派なので、以前からあればいいなとは思っていましたが、ほっときゃ終わるのは結構良い。
ただ冷蔵庫同様、人間欲張りなもんで今となってはもっとデカいやつで一度に洗える量を増やしたいと思い始めている。 こういう欲は一度解決しても無限に湧いてくるのでとても厄介。

ハンディ掃除機

www.makita.co.jp

以前からマキタの掃除機は使っていたものの、10年以上使っていたこともあって内蔵バッテリーが完全に死んでしまい、いくら充電しても数秒でまた切れるという状態だったので放置していたところを、エイヤで捨てて新しいものを購入しました。
今のモデルはバッテリーが別体になっているので長く使えそうだし、ゴミを集める紙パックは前モデルのものが使えるっぽい(まだ試してないけど形状的に)のでその点もGood。
吸引力が変わらない例のアレは使ったことないですが、マキタの掃除機は前モデルから吸引力はかなり強力で、購入した新モデルもそれは健在。
あと新モデルは、吸おうとしている箇所を照らすライトまで付いていて、色んな場面で活躍できる。
買ったのは10.7Vモデルですが、一般家庭なら充分な気がします。
他にも14.4V・18V・40Vのモデルがあるので、より吸引力が欲しい人はそっちでも良いかも。まあ高いけど。
あとHiKOKIの36V掃除機の方が、マキタの40Vより安いっぽいのでそれでも良さそう。
www.hikoki-powertools.jp

衣類乾燥機

panasonic.jp

今使っている洗濯機が、自分が大学進学で上京した時に買った5kgの1人暮らし向けモデルでもう10年選手なので、さすがにドラム式とかへの買い替えも検討していました。
というのも、ベランダの日当たりがそこまで良くないため朝干しても夕方までに乾かず、結局部屋干しをする羽目になる、しかも部屋干しできる数もそこまで多くない等の問題があったのです。
しかしそこは築古賃貸。水栓の位置が低い上に、洗濯機パンがスペースの関係上あまり大きくないし設置向きが微妙。
そこで干す量を減らすために、衣類乾燥機を買うのがひとまずの最適解だろうという話になり、購入に至ったのでした。
前述の通り洗濯機は5kgなんですが、これは洗濯機の買い替え後も見据えて6kgモデルに。 結果、溜まりがちだった洗濯物はジャンジャカ減り、洗濯物を抱えて干しにいく作業負荷も軽くなり、放り込んでほっときゃ終わるという素晴らしい状態に。
あとは放り込んだら畳まれて出てくる機能が追加されれば完璧。
フィルターの掃除等面倒なこともありますが、前述のマキタくんでホコリを吸えば終わりなのであまり気にならない。
ただ消費電力が凄まじく、業務用の電子レンジくらいあるもんだから、油断してケトルでお湯沸かしたり電子レンジ使おうもんならブレーカーが落ちる。
まあこれは住んでる部屋の電気回路が、無駄に1つのブレーカーへ集約されているのが原因ぽいので彼は悪くない。
電気代は契約先を見極めてフレキシブルに変えたりしてるので、まだダメージは少ない気がする。なおそれでも昨今は高い。

電子レンジ

panasonic.jp

こちらも上京時から使っていた10年選手から買い替えたもの。
チンするだけなら特に不満もなかったんですが、800Wで温められてオーブン機能があるものが欲しくて購入。まあ結局600Wばかり使ってて800Wは全然使っていないんですけどね。
高級モデルになると色んな調理メニューがあったりするけど結局使わないよなってことで、欲しい機能しかないものでかつ見た目も良いこれに。
ターンテーブルレスなので掃除が楽だし、温まりのムラが発生しにくくなった(気がする)。
オーブン機能が連続で使えない場合があるのが気になりポイントではありますが、発熱とか色々あるしまあしゃーないか程度で済んでます。
まあ期待通りというか、いい意味で予想通りといった感じ。

電気圧力鍋

www.irisohyama.co.jp

これに似たネット専売モデルの↓を購入。
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H516976F
ベースモデル?との違いは、調理メニューが多いのとガラス蓋が付属している点(らしい)。

以前から妻が欲しがっていて、色々捗りそうとのことで購入。
自分はあまり触っていませんが様子を見ていると、具材を入れてスイッチONしたらあとは放置で良いようで、確かにこれは楽そうだなと。
圧力鍋なので肉がホロホロになる、ってだけではなく、保温はもちろん冷めた状態から再加熱を手動でやることも可能。
蓋がデカいので洗うのは大変ですが、各部品の分解は簡単なので細かいところまで洗うことができるのも良い点。
妻が「これのおかげで生きていけてる」と豪語するレベルなので、自分は把握しきれていませんがかなり便利なのは間違いないようです。

冷凍庫

www.irisohyama.co.jp

上記の冷蔵庫に搭載されている冷凍庫でもやりくりできるが、冷凍保存できるキャパが増えると絶対捗るということで購入。
置くスペースも考慮して、スリムな80Lモデルを選択しましたが全然問題なかったです。
在宅時の昼飯用に買い込んでいる冷凍弁当的なもののストック量を増やすことができたし、これまでキャパの関係からたまにしか買えなかったものもほぼ常備できるようになったのでとても捗る。 まだ購入して日が浅いですが、既にとても便利なことを実感しています。
子供がいる家庭がこぞって買うのがよくわかる。

Apple Watch Series8

www.apple.com

これまでのとは変わり種ですが、自分の分と妻の分を同時に購入したので列挙。
主な目的としては、体調管理をするためのデータ収集。
思ってなかった副次的な効果としては、睡眠監視の一環で装着したまま寝ると、朝起きる際にアラームが鳴る前にwatchが震えて起こしてくれる点。
典型的な夜型人間で朝は激弱なので、これのおかげでかなり起きやすくなりました。
右利きなのでSuicaのために装着する腕を左から右にするのは抵抗があって、毎回改札で体捻ってタッチしてます。見かけたら私かも。
あと地味に便利なのは、タイマーをさっと設定できる点。カップ麺作りが捗る。


とりあえずこんなところでしょうか。
なんやかんやで結構買っとる。もうすぐ洗濯機がダメになりそうなので震えてます。

2020年度の話

なんで今更2020年の話やねんもう3年経っとるぞって感じですが、下書きのまま年単位で放置していたらしい。
そこそこ頑張って書いてた感あるので供養

以下、放置されていた下書き


FC2ブログの記事を最後に書いたのが2016年12月らしい。

実ははてなブログ自体はかなり前から作っていたんですが、腰が重く1個目の記事を書くまで数年かかりました。やる気がなさすぎる。
数年前何故作ったかというと、

  • Markdownで書けるのが魅力
  • 長めの文章を書く場所があってもいいかも
  • FC2ブログを今更再開させてもねえ?

あっちはペン回しの撮影に関する古文書の保管場所として残しておくつもりではいます。
続きを更新するかは今後の気まぐれ次第。

2020年度の話

初の在宅勤務

まさかこんなご時世になって、在宅勤務をする日が来るとは思いませんでした。
うちは3月中旬頃から6月中旬までフルリモート、それ以降は週1出社が続き、2021年になってからはまたほぼフルリモートという感じです。
現状今年になってから3回しか出社していない。

幸いIT業界(というより弊社の周り)では所謂不況の影響はそこまでで、職場は元々Slackでコミュニケーションを取る文化があったので、在宅勤務による弊害も特に出てません。
他業界の友人の話を聞いていると、ダイレクトに影響を受けた人もいるので、そういう意味では恵まれてるなあと。

そんな具合なので、ずっとこれでよくね?ってなってます。
今まで毎日出社して何してたんだ?

本当に在宅勤務のせいで稼働時間が増えたのか

これよく言われてますしデータも出てましたが、少なくとも自分はまったく変わってません。
まあ職場の人たちは、オンラインでのコミュニケーションに慣れている人間(オタク)が多いのも要因かも。
石を投げれば水切りの如く、オタクの上をバウンドして飛んでいく。

運動不足になる?

これは間違いなくなってます。

うわっ…私の歩数、少なすぎ…?

毎日出社していた時と比べて、1日平均約4000歩も減ってました。
加えてプライベートでの移動はもっぱら自家用車なので、それはそうって感じ。

やはりアラサーにもなると自発的に動かないと運動しないので、これからの改善点の一つです。

父が亡くなった

これは2020年最大のトピックでした。

詳細(閲覧注意) かれこれ20年近く悪性リンパ腫と闘病しており、ここ数年はその影響から手足をうまく動かすことができず、車いす生活を送っていました。
そんな中、本当に日常の些細な事故をきっかけに1晩だけ入院することになったんですが、元々は本当に初期くらいの症状だった認知症も進行してしまい、1か月程で意識不明な状態に。

入院している間に有給を取って実家に戻ったりもしたんですが、その当時一番Covid-19のせいでハチャメチャになっていた関東から来た人間であることもあって、息子とはいえ面会することはできず。
母だけは直接病室に入ることを許されていたので、LINEのビデオ通話を繋いでもらい、意識があるのかないのかわからない状態ですが父に話しかけたりしました。
しかし直接看取ることもできず、その数日後にそのまま息を引き取りました。
それまでこのご時世に対して、とりあえず自衛はしっかりするか~くらいのテンションだったんですが、さすがにこの時はCovid-19を恨みました。
そんなところで影響してくるとは夢にも思ってなかった。 結局、最後に直接会って話せたのは、2020年2月の従兄弟の結婚式でした。

そして葬儀では喪主を務めたので、色々忙しくて悲しむ余裕もなかったんですが、火葬場で焼かれた後、炉から出てくるところを1人で見たあの時が一番つらかった。
あれ、一気に実感が湧いてきます。
自分以外にも同じ境遇の方があの場にいらっしゃればそこまでだったかもしれませんが、天井が高く無機質な炉が10台近くある部屋に、炉の操作をしてくださる火葬場のスタッフさんと自分の2人しかいない状況だったこともあって、かなり心にきました。

2020年後半は葬儀や相続の手続き等でバタバタしていましたが、人生で何度も経験しないことなのでとても良い勉強になりました。
皆、両親は大事にするように。

車を乗り換えた

BRZの車検時期、MTに乗りたい、今後の身の振り方、などなどを考慮して乗り換えを決意。
BRZを買って以降、次はVABかな~と思ってたんですが、実は今回ER34 2drの25GT-Tも検討していました。
そのきっかけはこちら okubofactory.com

昔からR34スカイラインもといBNR34が大好きだったので、今回この記事を見つけた時にあまりのカッコよさに乗りて~~~~~ってなったのでした。
年々高騰していることも知っていたので、今しかタイミングはないかもと思っていたんですが、
中古市場には既に程度が良くて安い個体がないということで断念しました。
今思えば、大学生の頃に多少無理してでも買うべきだったのかも (当時は一番高くても300万を超えるものはなかった)


下書きここまで

2023年になった今となっては、

  • コロナ禍は続いているし運動不足に拍車がかかっている
  • 父の3回忌まで終わった
  • VABに乗り換えてもう2年経った
    • めちゃいい車だけどクソデカ羽がついてるせいで洗車機に突っ込めない
  • 結婚した
  • ゴルフを始めた

まあ気が向いたらまた書きます。